人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テミルタウ - 人との繋がりも足も

2013年5月18日土曜日

テミルタウ - 人との繋がりも足も_a0238314_13591418.jpg今週水曜日から、2泊3日でカラガンダへ。夫の出張に便乗したのは、以前からぜひ訪ねてみたい場所があったからです。アスタナから240kmにあるカラガンダ市の手前に、炭田と工業の町テミルタウがあります。その町にはマザーテレサのシスターが運営する男性アルコール中毒者のためのホームがあります。アスタナのシスターからその話をうかがい、機会があれば行きたいと思っていました。
アルコール中毒はカザフスタンの深刻な社会問題です。寒さが厳しいこと、安価なアルコールが数多くあること、歴史的背景など要因はいくつも。ことにテミルタウは男性労働者が多く集まり、国内でもアルコールと薬物の中毒患者がきわめて多い町とされています。
設立されて十数年になるそのホーム、収容者数は40~60人だそうです。若い人は少数で、大多数は中年以降。驚いたのは、その多くが片足または両足がなかったことでした。ホームレスでアルコール中毒になると、厳寒期に酔っ払ったまま町なかの地面をはう給湯管に足をかけて寝てしまい、給湯管に触れている部分はヤケド、触れていない側は凍傷にかかるのですが、泥酔していて痛みさえ気付かない・・・その結果、足を切断して無職となり、そのホームにたどり着くというケースが多いそうです。もちろん中毒から立ち直り、身体が不自由でなければ社会復帰する人もいますが、施設を何度となく出たり入ったりする人、施設で一生を終える人が多いとのこと。
テミルタウ - 人との繋がりも足も_a0238314_14141575.jpgもうひとつ気付いたのは、収容者の多くがカザフ人でなくロシア系だということです。ソビエト時代に労働者として、あるいはその子どもとしてテミルタウにたどり着いた人たちは、ソ連崩壊後に戻る場所や機会を失ったり、親類縁者とのつながりをなくしたケースが多いそうです。
ソ連崩壊によって人との繋がりも足も失った人たち。どんな人生を過ごしてきたのか、同じ世代ながらその厳しさは想像もつきません。暖かな春の陽射しのなか、両膝から下を失った1人の男性が、庭で地面にはいつくばるようにしながら丁寧に丁寧に種をまいていました。
by kouribakokara | 2013-05-18 14:21 | | Comments(0)


海外を転々とする生活が終わりました。行李箱(中国語でスーツケース)で運んだ数々のものたちとともに暮らす日本での生活をつづります。


by kouribakokara

カテゴリ

全体



古民家再生
公園
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

最新の記事

春分の積雪
at 2024-03-21 10:00
体調回復後の薪仕事
at 2024-03-16 16:24
めぐみの雨降り
at 2024-03-05 10:33
初春のパスタ
at 2024-02-24 15:45
春にむけて
at 2024-02-19 11:31

ライフログ


Apples Are from Kazakhstan: The Land That Disappeared [PR]


シルクロード・路上の900日―西安・ローマ1万2000キロを歩く [PR]


死の家の記録 (新潮文庫) [PR]


玄奘三蔵、シルクロードを行く (岩波新書) [PR]


中央アジアを知るための60章【第2版】 (エリア・スタディーズ26) [PR]

メモ帳


http://movies.nytimes.com/2011/03/18/movies/the-gift-to-stalin-story-of-a-jewish-boy-review.html

「The Gift to Stalin」
旧ソ連体制時代のカザフスタンの片田舎での出来事を描いた映画。背景に映し出されるステップの四季がとてもきれい。

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事

画像一覧