人気ブログランキング | 話題のタグを見る

駅舎

2013年7月11日木曜日

駅舎_a0238314_10204327.jpg昨日、1年ぶりの友人と東京駅で待ち合わせをしました。改修された丸の内駅舎を見てみたいと思っていたので、ちょうど良い機会。ランチのあと2人で駅舎見学となりました。

駅舎_a0238314_10252852.jpg東京駅は約100年前に最初の駅舎が竣工、第二次世界大戦により南北のドーム等が焼失したそうです。今回の改修工事の目玉は、戦後2階建てになっていた駅舎を元通りの3階建てにすることと南北ドームの復活だったとか。
戸外は35度の猛暑日でしたが、ドームの高い吹き抜けから柔らかな陽射しが差し込んでいました。観光に来た人だけでなく、改札に急ぐサラリーマンもふと見上げていく丸天井。何年かして渋さが増すと、もっと趣ある空間になると思います。

駅舎_a0238314_10431192.jpgついでに駅舎内にあるステーション・ギャラリーに立ち寄りました。開催されていたのはベルギーの印象派展。印象派はそれほど私の好みではないのですが、美術展にはしばらく行ってなかったし、せっかくだから見ていくことに。このギャラリー、100年前の駅舎の赤レンガを壁面に利用しています。そこに作品が掛けられて、ふつうのギャラリーとはちょっと違う雰囲気です。ギャラリー内の階段室の壁も古いレンガで、それを間近に見ながら次の展示室へと降りていくのもなかなか素敵。ギャラリーの木製の階段は、新しい木の香りで一杯でした。
by kouribakokara | 2013-07-11 10:54 | Comments(2)
Commented by CK at 2013-07-12 14:18 x
写真の取り方が本当に上手です。ところで駅前のキッテ(元の中央郵便局)には寄らなかったのですか?あそこの屋外デッキから東京駅の
駅舎や新幹線の発着の様子が良く見えますよ。
Commented by kouribakokara at 2013-07-12 19:30
キッテのことは頭をちらとよぎりましたが、ギャラリーでずいぶん時間を過ごしてしまい、あわてて帰路につきました。今度は夕暮れ時の情景など、キッテから見てみたいと思います。


海外を転々とする生活が終わりました。行李箱(中国語でスーツケース)で運んだ数々のものたちとともに暮らす日本での生活をつづります。


by kouribakokara

カテゴリ

全体



古民家再生
公園
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

最新の記事

春分の積雪
at 2024-03-21 10:00
体調回復後の薪仕事
at 2024-03-16 16:24
めぐみの雨降り
at 2024-03-05 10:33
初春のパスタ
at 2024-02-24 15:45
春にむけて
at 2024-02-19 11:31

ライフログ


Apples Are from Kazakhstan: The Land That Disappeared [PR]


シルクロード・路上の900日―西安・ローマ1万2000キロを歩く [PR]


死の家の記録 (新潮文庫) [PR]


玄奘三蔵、シルクロードを行く (岩波新書) [PR]


中央アジアを知るための60章【第2版】 (エリア・スタディーズ26) [PR]

メモ帳


http://movies.nytimes.com/2011/03/18/movies/the-gift-to-stalin-story-of-a-jewish-boy-review.html

「The Gift to Stalin」
旧ソ連体制時代のカザフスタンの片田舎での出来事を描いた映画。背景に映し出されるステップの四季がとてもきれい。

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事

画像一覧